今朝、5時にセットした目覚ましを消したのか、気づかなかったのかも記憶にないさくらです。
娘に起こされたときは既に6時を過ぎていました"(-""-)"今からじゃもう走れない…
でも先週金曜には早朝3:30起きでLSDをやったし…
今朝は頑張って早起き出来た☀︎ pic.twitter.com/1VZym2DLTr
— さくら (@sakurun_3) 2017年8月3日
日曜はもう一つの趣味である音楽サークルに出席したので、2次会に備えて朝のうちにカロリー消費で走ったりしたから、今日はランオフでもいいかな(笑)
10km流して身も心も軽くしてから挑んだ1年ぶりの人前演奏、マラソンでは(多分)絶対やらない「前半突っ込んで激沈!」をやらかしてしまいました。足ならぬ指がもつれて息も絶え絶えにゴール地点の和音にたどり着き...。あちゃー😵
ちなみに曲はショパンの革命です。
今日はこのピアノを弾きます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ pic.twitter.com/PQ5t2lIKAW
— さくら (@sakurun_3) 2017年8月6日
このピアノ、音のコントロールがしやすくて、弾いてて楽しくなるスタインウェイでした。で、つい勘違いして「 今日は調子いいんじゃない?」と突っ込んで激沈しちゃったんですねー。練習で出来ない事は本番でもあかん。マラソンにも通じるものがありますね( ;∀;)
悔しい気持ちは、朝のカロリー消費以上に飲んだ打ち上げのビールでさっぱり洗い流しましたよ!また次回頑張りましょう♪
そして、台風襲来の昨日は娘のピアノ。
来週発表会があるので、近所の公民館でリハーサルです。
そして今日は子供がこのピアノを弾きました(来週の発表会のリハ)。自分が弾くよりキンチョー💧 pic.twitter.com/YOdCENzN4K
— さくら (@sakurun_3) 2017年8月7日
ここでは我が家の小2娘、母以上の撃沈をやらかしてくれました!!
帰宅後、意気消沈にする娘に録画したビデオを見せて、更に追い打ちをかけた鬼母は私です(^^)ゞ
こんな週末の疲れも、今朝の寝坊のおかげで無事にリカバリー出来たのでランオフでも結果オーライということにしておきましょう。決してやる気が無いわけでは...w
さて、11月のおかやまマラソンもいよいよ3か月前になりました。ピアノの本番も終わったので(娘はまだだけど)、そろそろ秋のレースに向けて本腰を入れようと思います。
今回の練習メニューは金コーチの門を叩くか(もう途中入門になるけど)、前シーズン同様に小出監督メニューをおさらいするか…。
どちらを選んでも終盤の地獄は変わらないんですけどね!もうちょっと悩もう。
\練習にエンジンがかかるようにポチのお恵みを~!/
このブログは今何位?→にほんブログ村 マラソン女性ランナー